金融
自分の資産のポートフォリオを赤裸々にまとめてみた
2021-10-21T23:04:35.948Z
こんにちは。
あつかんです。
最近、お金のことを少しずつ勉強しています。
それに伴い、銀行にあずけている現金比率を下げようと思っている今日この頃です。
理由としては、以下の2つ。
- 今の日本の銀行の金利がかなり低いため、資産価値が上がらない。
- 株価が上昇しても、資産価値があがらないので機会損失と感じる
ということで、一定の現金以上をもつということがもったいないというデメリットを感じているわけです。
(銀行に現金を預けておくことのメリットは強いて言うならば安心感でしょうか。)
個人的には現金保有率が高いというのは、何も生み出さないので、それもそれで問題だと思っています。
なので、現金保有率をある一定水準まで抑えて、それ以外は現金以外の資産に変換させようと思っています。
ってなかんじで、まずは現状把握ということで、自分の資産の比率をまとてみようと思います。
資産構成
自分の資産は以下で構成されています。
- 現金
- 株式
- 確定拠出年金
- 仮想通貨
円グラフでそれぞれの割合をだすとこんな感じです。
資産構成
現金保有率がある程度低いですが、もうすこし下げて行きたいところ。
目安は20%程度の現金があればいいかなと考えていあす。
株式の率が高いですね。
自分は以下の企業に投資していまして、成績としてはこんな感じ。
- プレイド - 187,550円
- ソフトバンク + 16,9010円
- ServiceNow + 18,122円
ほぼプラマイゼロ。
プレイドさんが、今後伸びていくことを期待しています。
ちなみに、ソフトバンクからは配当金を年5万円ほど頂いています。
投資信託は、確定拠出年金です。
企業型なので、働いている会社から月々数万円頂いていまして、それを運用しています。
仮想通貨は、、、
- ETH
- IOST
- XLM
- KISHU
を持っていますが、どれも下がっていまして、仮想通貨では約37万円程度損してます。笑
まぁ、経験と勉強はできたかなとは思っています!笑
仮想通貨はちょっとボラリティがたかすぎなので、今後十数年後上がっていたらラッキー的な気持ちで、当分の間は放置します。笑
今後の方針
今後は、
- 分散投資
- 積立投資
でやっていこうと思っています。
分散投資
分散投資の観点からすると、今保有している3つの銘柄だけだと少ないとおもうので、投資先をすこしずつ増やしていこうと思います。
ちなみに今きになっている企業、
- ソフトバンクグループ
- Asana
- アトラシアン
- NewRelic
- Okta
あたりです。直近ではソフトバンクグループに投資しようと検討中。
積立投資
積立投資では、積立Nisaと投資信託をとりあえずやってみようかなと思います。
最近PayPay銀行口座を作成してので、PayPay銀行で積立Nisaをしようかな。
積立Nisaは年間最大40万まで投資できます。
通常、金融商品から得られた利益は約20%ほどが税金として取られますが、Nisaであればその分の税金がとられないからお得になるわけです。
ということで、今後は、
- 分散投資
- 積立投資
で資産形成していこうと思います。
ただ、投資した資産はリスク資産でもありますので、万が一のために現金をある程度持っておく必要はありますね。
個人的には見解としては、自分の生活費 × 6ヶ月分 以上の現金を維持していれば、それ以外はリスク資産に投じても問題ないと思っています。
ちなみに、自分の1ヶ月あたりの生活費は、こんな感じです。
項目 コスト(円)
家賃 96000
光熱費 12000
通信費 8000
交通費 10000
食費 40000
雑費 20000
合計 186000
なので、1,116,000円の現金があれば、それ以上の現金は余剰資産と捉えて、投資に回しても良いと判断できます。
家賃、食費、雑費(服とか、日用品とか)はおさえられそうなので、1ヶ月16万円程度にはしておさえて、もうすこしリスク資産に回していきたいところ。
最後に
今回のブログでは自分の資産がわからない程度に色々赤裸々に書いてみました。
なにか参考になれば幸いです。
ではでは〜
趣味はWebサービス開発やお金の勉強にハマっています。最近「英単語通知」というアプリをリリースしました。
働き方、技術、金融のジャンルに興味があるので、時間があるときにそれらに関することを書いていこうと思います。